予防歯科
口腔内環境を健康的に保つために ~予防歯科~
ブラッシングの際に、歯ブラシに血がついていたことはありませんか。もしかしたらその症状は歯周病かもしれません。歯周病とは、口腔内の細菌の感染によって引き起こる炎症性疾患です。歯ぐきが腫れたり、出血したりするのは歯周病の代表的な症状。重度まで進行すると顎の骨が溶けて歯が抜けて落ちてしまうリスクもあります。大切な歯を守るためにも、赤羽歯科「新宿診療所」では歯周病の治療はもちろんのこと、お口の中を健康に保つための予防にも力を入れています。
予防の重要性とメリット
虫歯や歯周病を防ぐために重要なことは、普段からケアを心がけることです。しかし、ご自宅で行うケアをどれだけ頑張っても、それだけで十分な処置ができているとは言い切れません。しっかり予防するためには、専門家によるケアを両立することが大切です。赤羽歯科「新宿診療所」では、お口の健康のためにメンテナンスや定期検診を重視しており、患者さんのお口の健康を守る予防に力を入れています。予防を重視することで、具体的に以下のメリットが得られます。
予防歯科のメリット
病気の予防
自宅で行う歯のケアでは汚れを完全には除去できず、少しずつ溜まった汚れが虫歯や歯周病を引き起こす原因になります。歯科医院で予防処置を受けることで、健康的で清潔な口腔内を維持することが期待できます。
負担の軽減
歯の痛みに気づいた時には、虫歯や歯周病の病気はかなり進行しています。そこから治療すると、歯や口腔内が大きなダメージを受ける危険性があり、さらに費用面での負担も大きくなります。しかし、定期的に検診を受けて予防を心がけることで、初期症状の時点で発見できる可能性が高まります。
快適な口腔環境の実現
歯科医院でクリーニングを受けるなど、予防を積極的に実践するとブラッシングだけでは得られない清潔な口腔内環境を実感できるはずです。また、汚れを隅々まで除去できるため、口臭予防にも役立ちます。
担当衛生士制による予防
当院では「担当衛生士制」を導入しており、希望があれば患者さん一人一人に対して担当となる歯科衛生士がつきます。一人の歯科衛生士が継続して日ごろのメンテナンスのサポートを行うことで効果的なお口ケアにつなげています。患者さんのご要望やお口の中の状況を担当の歯科衛生士が正しく把握することで、より適切な診断が実現できるのです。
予防メニュー
ブラッシング指導
歯並びや口腔内の状態は患者さん一人一人によって異なるため、適切なブラッシングも当然、変わってきます。ブラッシング指導では患者さんのお口の状態をくわしく把握したうえで、歯科衛生士がプロの視点から適切な方法を指導します。
フッ素塗布
溶け出したカルシウムイオンやリン酸イオンを歯に戻す再石灰化の役割が期待できる「フッ素」を歯の表面に塗ることで、虫歯予防を行います。ごく初期段階の虫歯であれば、フッ素塗布によって治癒することも期待できます。
PMTC
歯科医師や歯科衛生士が行う専門的な歯のクリーニングを 「PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning/専用機器による歯の清掃)」 と言います。ブラッシングだけでは歯石などの落とし切れない汚れを取り除いて綺麗にするほか、歯の表面がツルツルになることで、新たな汚れの付着を防ぎます。
生活習慣の指導
毎日の生活サイクルや食生活が乱れると、口腔内が虫歯や歯周病の発症しやすい環境になりがちです。当院では、生活習慣におけるアドバイスも行っており、患者さんから普段の生活についてお聞きしたうえで適切な指導を行っています。
予防処置Q&A
「歯のクリーニングと定期検診」について
「歯ブラシの当て方と補助用具」について
「電動歯ブラシ音波歯ブラシ等の違いやメリット・デメリット」について
「歯のクリーニングと定期検診」
「歯のクリーニングと定期検診」
つわりなどでブラッシングが困難な時は、洗口だけでもいいので続けてみてください。
しみる原因によって対処法も異なり、歯磨き指導や歯の表面のコーティング処置、虫歯治療やマウスピース作製などがあります。
また軟膏で傷口を保護することで刺激を抑えて修復を早めることができます。
しかし被せ物や入れ歯が合わずに粘膜傷つくことでできる口内炎の場合、被せ物の表面を磨いたり入れ歯の金具の調整が必要です。