お知らせ
入れ歯ってどんなものがあるの?
2020.10.12
Contents
こんにちは、新宿、西新宿、都庁前の歯医者「医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 新宿診療所」の歯科衛生士野口と小林です。
本コラムでは、歯を失った場合に用いられる装置、入れ歯(義歯)について、特徴や種類、利点欠点についてお伝えしようと思います。
~義歯について~
失った歯の治療方法の1つとして入れ歯(義歯)があります。虫歯や歯周病などで歯を失うと言葉をはっきり発音しにくくなったり、口周りの見栄えも悪くなり表情が変わります。食べ物を食べることや噛むことも不便になり認知機能の低下が起きる可能性もあり、生活の質(QOL)が下がってしまいます。患者さん1人1人に合った入れ歯(義歯)を使用することにより、審美性(見た目の美しさ)や発音機能が回復して顎や筋肉、全身の健康の維持にも役立ち表情や感情の表現によるコミュニケーションが取れるようになります。食べ物をよく噛めることにより、咀嚼(そしゃく)機能が改善され脳の活性化に繋がり生活の質(QOL)が向上します。オーラルフレイル(噛んだり、飲み込んだり、話したりするための口腔機能が衰えること)を予防するためにも患者さん1人1人に合った入れ歯を使用する事が必要です。赤羽歯科では保険から自費までの様々な種類の入れ歯治療に取り組んでおります。患者さんのご希望やお口の状態をしっかりと見極めてより良い治療方法をご提案できますので是非ご相談ください。
~部分入れ歯~
部分入れ歯(パーシャルデンチャー)は金属材料、義歯床用材料、人工歯科のプラスチック素材から構成されています。保険診療では材料とその適応範囲に制約があり、基本的には金属クラスプ(針金)を使用したクラスプデンチャーが適応です。保険での使用が認められている金属は、一部の金合金、金銀パラジウム、コバルトクロム合金、ニッケルクロム合金です。保険内の入れ歯(義歯)の利点は患者さんの経済的な負担が少なく、短時間での製作ができ、着脱できるので手入れがしやすいです。欠点はプラスチック素材で作られるため汚れやすく、違和感を感じやすくなります。金属クラスプ(針金)で歯を囲むようにして固定するので見た目がよくなく、金属クラスプ(針金)を固定する部分には段差が出ないように少し歯を削るため固定源になる歯は負担がかかります。自費診療では、審美的な人工歯など様々な形態、色調から自由に選択が可能です。制約のない自費診療は患者さんの口腔状態にもよりますが、色々な種類の材料から選択ができるため設計の自由がきき、患者さんの要望に対応したオーダーメイドの部分入れ歯(パーシャルデンチャー)を製作できます。発音や嚥下(えんげ)機能の妨げになる不要な厚みを薄くすることにより、違和感を軽減したり見栄えに配慮したクラスプ(針金)を設定したり審美的な人工歯や壊れにくいように強度の高い金属を使用する設計が可能です。保険適応とならない特殊な部分入れ歯(パーシャルデンチャー)の種類はコバルトクロム床義歯、純チタン床義歯(窒化処理のオプション有り)白金加金床義歯、アタッチメント義歯、コーヌステレスコープ義歯などがあります。
種類1~コバルトクロム床義歯~
コバルトクロム床義歯は強度と柔軟性を併せ持ち、保険内の入れ歯(義歯)の約3分の1の薄さで製作することが可能です。設計においても薄く細かく理想的な形態が再現できます。錆びにくく、生体への親和性が高いという特徴から金属床の材料として現在でも広く利用されているスタンダードな金属です。金属の熱伝導率が優れているので ”温かさ・冷たさ” を感じることができ、料理を美味しく楽しむことができます。
種類2~純チタン床義歯~
純チタン床義歯は製造上での適合精度が高く、チタンの比重は一般的な入れ歯(義歯)に用いられる。金合金の約4分の1(コバルトクロム合金の約2分の1)で非常に軽く、強靭・丈夫でたわむことのない金属なので純チタン床自体を薄く製作することができフィット感があります。チタンは表面に人間の骨組織に近い皮膜を持ち、体に優しい金属で生体親和性に優れているため、金属アレルギーの心配がなく、腐食しません。また、金属味がほとんどなく、適度に熱を伝えるので ”温かさ・冷たさ” を感じられ味覚が変化しにくく料理も美味しく楽しむことができます。
種類3~白金加金床義歯~
白金加金床義歯は昔から体に安全とされる金属アレルギーの少ない金やプラチナを主材料とした合金です。(ただし、プラチナアレルギーの方は受けられません)仕上がりの美しさはもとより、鋳造性に優れ、精密な加工がしやすいため、粘膜にぴったり合いやすく、お口の中では心地よい装着感です。 ”温かさ・冷たさ” を感じるので熱の伝導性が良く料理を美味しく楽しむことができます。ただ、金属床の中で最も重さを感じやすいです。
種類4~アタッチメント義歯~
アタッチメント義歯は金属クラスプ(針金)を歯と一体化にした精密義歯(入れ歯)です。一体化することによって保険の入れ歯(義歯)よりも小型にすることができます。一般的な保険の入れ歯(義歯)は金属クラスプ(針金)だけで固定します。金属クラスプ(針金)だけでは不安定なため義歯床材料(プラスチック部分)を大きくして安定するように製作されています。そのため入れ歯(義歯)装着時の際、お口の中での違和感が強くなり発音機能が悪くなり、食事がしにくくなります。アタッチメント義歯の欠点は入れ歯(義歯)を固定する時に歯を削る必要がありますが、入れ歯(義歯)と歯がしっかりと固定されるため簡単には外れにくく、装着時の違和感が少ないです。審美性(見た目の美しさ)が回復し、咀嚼機能もよく食事している時にアタッチメント義歯は外れにくく、強く噛むことが可能という利点を持つ入れ歯(義歯)です。
種類5~コーヌス・テレスコープ義歯~
コーヌス・テレスコープ義歯は部分入れ歯の中の1つで、クラスプと呼ばれるバネを使わないで支えとなる歯に直接接着させる内冠と、入れ歯(義歯)の本体についている外冠とを組み合わせた時の摩擦力によってお口の中に固定される入れ歯です。二重に被さった冠はしっかり固定され、多少の力を受けてもがたつくことはありません。非常に精度が高く、歯にしっくりと馴染みます。入れ歯のバネが無いため入れ歯に見えないことや支えとなる歯と入れ歯が一体化するため自分の歯のような感覚で噛めるなどのメリットがありますが、その分支えとなる歯の治療をしっかり行った後に作る必要があることや、入れ歯を作る際に精密な工程が必要になるため治療期間が長くなることがあります。
まとめ
このように義歯といっても、たくさんの種類がございます。
様々な種類の中からご自身にあったものを選択できるよう助力させていただきます。
入れ歯をご検討の皆様、お悩みの方は是非当院までご相談ください。
入れ歯のことなら新宿、西新宿、都庁前の歯医者「医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 新宿診療所」
新宿駅西口から 徒歩6分
東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線西新宿駅から 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から 徒歩3分